メアリー・ウィリアムズのエロ小説2
メアリーがまだ自由ちゃんの部屋で歌っているようです
Ooh, they're red, white and blue
And when the band plays "Hail to the chief"
Ooh, they point the cannon at you, Lord
It ain't me, it ain't me, I ain't no senator's son, son
It ain't me, it ain't me; I ain't no fortunate one, no
Yeah!
Some folks are born silver spoon in hand
Lord, don't they help themselves, oh
But when the taxman comes to the door
Lord, the house looks like a rummage sale, yes
It ain't me, it ain't me, I ain't no millionaire's son, no
It ain't me, it ain't me; I ain't no fortunate one, no
Some folks inherit star spangled eyes
Ooh, they send you down to war, Lord
And when you ask them, "How much should we give?"
Ooh, they only answer More! more! more! yoh
It ain't me, it ain't me, I ain't no military son, son
It ain't me, it ain't me; I ain't no fortunate one, one
It ain't me, it ain't me, I ain't no fortunate one, no no no
It ain't me, it ain't me, I ain't no fortunate son, no no no
訳
この世には旗を振るために産まれたヤツがいる
赤、白、そして青のその旗を
そういう奴らはバンドが"大統領万歳!"って演奏すると
お前にその大砲を向けてくるんだ
俺は違う、俺はそうじゃない!俺は上院議員の息子なんかじゃない
俺は違う、俺はそうじゃない!俺はそんな幸運なヤツじゃない!違うぜ!
この世には銀のスプーンを持って産まれたヤツもいる
おいおい、ヤツらは我慢する必要なんてないんだぜ、お前ら
しかもそいつらは、税務署が家を訪ねてきた時
あいつらの家はまるでガレージセールしてるみたいに見せかけるんだ
俺は違う、俺はそうじゃない!俺は億万長者の息子なんかじゃない!
俺は違う、俺はそうじゃない!俺はそんな幸運なヤツじゃない!違うぜ!
この世には愛国心を受け継いで産まれてきたヤツもいる
そいつらはお前を戦争に送り出すんだ
お前がヤツらに聞く「あとどれだけやってやればいい?」
ヤツらはこうしか答えてこねえ「もっと、もっと、もっとだ!」
俺は違う、俺はそうじゃない!俺は軍人の息子じゃない!
俺は違う、俺はそうじゃない!俺はそんな幸運なヤツじゃない!違うぜ!
俺は違う、俺はそうじゃない!俺はそんな幸運なヤツじゃない!違う、違う、違う!
俺は違う、俺はそうじゃない!俺には運なんてないぜ!
割と簡単だった 歌詞が短くて単調なのでわかりやすいし説明もしやすい
ついに完全に小説がなくなりましたね それはさておき、Creedence Clearwater Revival、通称CCRのFortunate Sonです。ベトナム戦争の映画とかで流れてるのを聴いたことがある人が多いと思います。あとGTAVのLos Santos Rock Radioでも流れますね(次世代機のみ)
「あいつらの家はまるでガレージセールしてるみたいに見せかけるんだ」ほとんどの人はわかると思いますが、ガレージセールとは家にあるガラクタを家の前で格安で売ることです。フリーマーケットを家の前でやってるって思うとわかりやすいですね。これをやってるように見せかける、つまり、家にお金がないように見せかけるって事です。ずるい!
次はWu tang clanのCREAMでもやってみたいところですが、どうなるでしょうか。引き続きみなさんのリクエストは募集しておりますので、どんどんコメントしていってくださいね。それでは、